お知らせ

ことひらまちじゅう図書館に関するお知らせ

お知らせ

ちょっとこばうれしくなる勉強会⑱「インターネットをつかって、調べよう「郷土 ことひらのまち」 報告

日時 :2024年11月23日(土)14時~15時30分講師 :藤沢 幸応 氏(ことひらまちじゅう図書館実行委員)プロフィール :ことひらまちじゅう図書館実行委員、公立図書館司書、香川県図書館学会会員日本図書館協会認定司書第1126号参加...
お知らせ

琴平海洋博物館(海の科学館)が、ことひらまちじゅう図書館に参加しました。

ことひらまちじゅう図書館に、琴平海洋博物館(海の科学館)が加わりました。参加館ページに、情報を掲載しています。【参加館のページ】
お知らせ

ふらっと読書会② 報告

日時:2024年10月19日(土)14時~15時場所:ことひらまちじゅう図書館31番 櫛梨集いの家(琴平町象郷)「ことひらまちじゅう図書館」が少ない琴平町象郷地区に、今年5月に開館した「櫛梨集いの家」。月に1回、地域の人が集まる館長の...
お知らせ

ふらっと読書会① 報告

日時:2024年9月23日(月・祝)14時~15時場所:ことひらまちじゅう図書館30番 金刀比羅宮高橋由一館金刀比羅宮への階段を上っていく途中にある「高橋由一館」。「日本洋画の開拓者」とも称される画家・高橋由一の作品を所蔵する「高橋由...
お知らせ

ココに、本がある 本は地域に何をもたらすのか?ーBOOKS SYMPOSIUM 2024ー登壇報告

ココに、本がある 本は地域に何をもたらすのか?ーBOOKS SYMPOSIUM 2024ー ・日時:2024年9月8日(日)14:00~16:30    懇親会 18:30~ ・会場:高知県四万十町 岩本寺 清流殿 ・主催:一般社団法人しま...
お知らせ

最新版「図書館めぐりのためのマップ」を「参加館」のページに掲載しました。(イラスト版) 

ことひらまちじゅう図書館では、「図書館めぐりのためのマップ(イラスト版)」を作成しています。このほど、新しく参加した図書館を加えて、このマップの改訂版を作成しましたので、最新の「2024年8月版」として、ホームページ「参加館」ページに掲載...
お知らせ

行政書士志賀紀之事務所が、ことひらまちじゅう図書館に参加しました。

ことひらまちじゅう図書館に、行政書士志賀紀之事務所が加わりました。参加館ページに、情報を掲載しています。【参加館のページ】
お知らせ

櫛梨集いの家が、ことひらまちじゅう図書館に参加しました。

お知らせ ことひらまちじゅう図書館に、櫛梨集いの家が加わりました。参加館ページに、情報を掲載しています。【参加館のページ】
お知らせ

金刀比羅宮 高橋由一館が、ことひらまちじゅう図書館に参加しました。

ことひらまちじゅう図書館に、金刀比羅宮 高橋由一館が加わりました。参加館ページに、情報を掲載しています。【参加館のページ】
お知らせ

ちょっとこばうれしくなる勉強会⑮「遺言の基礎知識」 報告

日時 :2024年4月20日(土)14時~15時講師 :志賀 紀之 氏(ことひらまちじゅう図書館実行委員)プロフィール :行政書士、香川県行政書士会会員(中讃支部所属)       一般社団法人終活協議会終活ガイド 1 級資格      ...