第3回 読書会の報告

日時:2025年1月25日(土)14時30分~16時30分
場所:金刀比羅宮 高橋由一館(ことひらまちじゅう図書館30番)
参加者:大人:13人  小中高生:7人(琴平町:3人 まんのう町:4人)

今回の読書会は、会場の募集に応じていただいた「金刀比羅宮 高橋由一館」で開催しました。
開催に際して、机と椅子のほか、スタッフ用駐車場も準備いただきました。

内容:広報チラシは、中学3年生小林結志君(田香塾生)と相談しながら作成しました。
開催案内を「Instagram(インスタグラム)」に投稿して、仲間や知り合いに参加を呼びかけました。
今回は、読みたくて読めていなかった本や「まちじゅう図書館」所蔵本を会場に持参して読むことにしました。

感想:中高生企画の「ことひらまちじゅう図書館」のイベントとして、「読書会」を計画しました。計画をしたのは、「ハッカソン」の活動で仲間となった7人です。

田香塾長さんのご協力により、塾にチラシを貼ることもできました。
また、ことひらまちじゅう図書館の「インスタグラム」に投稿したことにより、「うみの図書館」で活動する委員さんや「ことひらまちじゅう図書館」「高橋由一館」「読書など」に興味、関心がある方など、想像をこえる参加がありました。

読書会では、黙々と読書をする人、友達どうしで静かに会話をする人、なかには、高橋由一館で絵画鑑賞する人もいました。読書会後には集合写真を撮り、金刀比羅宮に参拝しました。

今後の読書会では、感想を発表したり、読書した本を紹介しあって読書を楽しむのもいいと思いました。中高生と一緒に活動し、中高生の居場所になるような「ことひらまちじゅう図書館」になれればと思います。